翻訳と辞書
Words near each other
・ 浪之花教隆
・ 浪人
・ 浪人 (曖昧さ回避)
・ 浪人会
・ 浪人生
・ 浪人街
・ 浪人街 (1957年の映画)
・ 浪人街 (1990年の映画)
・ 浪人街 第一話 美しき獲物
・ 浪人街 第三話 憑かれた人々
浪人街 第二話 楽屋風呂 第一篇
・ 浪人街 第二話 楽屋風呂 解決篇
・ 浪共闘
・ 浪分神社
・ 浪分神社 (仙台市若林区)
・ 浪切ホール
・ 浪切不動院
・ 浪切神社
・ 浪化
・ 浪卡子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

浪人街 第二話 楽屋風呂 第一篇 : ミニ英和和英辞書
浪人街 第二話 楽屋風呂 第一篇[ろうにんがい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

浪人 : [ろうにん]
  1. (n,vs) (1) ronin 2. lordless samurai 3. (2) out of work 4. (3) waiting for another chance to enter a university 
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road
: [だい]
 (n,pref) ordinal
第二 : [だいに]
 (n) second
: [に]
  1. (num) two 
: [はなし]
  1. (io) (n) talk 2. speech 3. chat 4. story 5. conversation 
: [たのし, らく]
  1. (adj-na,n,n-suf) comfort 2. ease 
楽屋 : [がくや]
 【名詞】 1. dressing room 2. green room 3. backstage 
: [ふう, かぜ]
  1. (adj-na,n,n-suf) method 2. manner 3. way 
風呂 : [ふろ]
 【名詞】 1. bath 
第一 : [だいいち]
  1. (adv,n) first 2. foremost 3. # 1 
: [いち]
  1. (num) one 
一篇 : [いっぺん]
 (n) piece (of poetry)

浪人街 第二話 楽屋風呂 第一篇 ( リダイレクト:浪人街#第二話 楽屋風呂 第一篇 ) : ウィキペディア日本語版
浪人街[ろうにんがい]

浪人街』(ろうにんがい)は、1928年(昭和3年)に脚本家山上伊太郎が著したオリジナルシナリオをマキノ正博が監督、同年製作・公開した『浪人街 第一話 美しき獲物』に始まる日本サイレント映画剣戟映画のシリーズである。全3話、4篇。のちに4回リメイクされ、うち3回はマキノのセルフリメイクであり、あとの1回はマキノが総監修を務めた。
== 略歴・概要 ==
1928年(昭和3年)、マキノ省三こと牧野省三が経営していたマキノ・プロダクションの社員脚本家だった山上伊太郎が、本作の脚本を書き下ろした。当時の同社は、省三渾身の超大作『忠魂義烈 実録忠臣蔵』が火災で大半を焼失してしまったことや、同作へのメインキャスティングを同社のスターではなく、伊井蓉峰諸口十九とを抜擢したことに端を発する片岡千恵蔵ら大スターの集団退社のあとで、既存のスターがほとんど抜け落ちた後であった。
本作のメインキャストが、南光明谷崎十郎根岸東一郎河津清三郎といった無名の若手俳優であったことは、「浪人街」のリアリティを感じさせた。第1作を同年の10月20日に封切ると、日本全国で大ヒットを記録、同年のキネマ旬報でベストワンを獲得した。
第二話では、キャストも南と根岸以外のメインキャストも入れ替え、キャラクターも新たにした。
2009年10月現在、『浪人街 第二話 楽屋風呂 第一篇』と『浪人街 第二話 楽屋風呂 解決篇』を1本に再編集した73分の短縮版『浪人街 第二話 楽屋風呂』以外は現存していない〔所蔵映画フィルム検索システム 東京国立近代美術館フィルムセンター、2009年10月29日閲覧。〕。
時代劇映画は本作で初めて、集団殺陣(四名の浪人と数十名の悪旗本連)というジャンルを「斬りひらいた」。唯一の英雄も武士道も忠義もなく、愛する女を奪われ友を傷つけられたことに怒り狂う浪人たちが待ち受ける罠に暴れ込む様が描かれる。悪旗本連に買収され「辛い!」とうなりながら傍観していた赤牛弥五右衛門が、ついにたまりかねて助太刀に殴り込み、「おのれ裏切ったな!」と叫ぶ旗本たちに「馬鹿ァ抜かせ、表返ったのじゃッ!」と答える場面、公開当時の映画館では赤牛のこの台詞でドッと歓声が上がり、拍手が鳴りやまなかったという。赤牛に扮して「演技賞もの」と絶賛された根岸東一郎は、剣戟経験がほとんどなかった。「マキノ青春トリオ」(マキノ雅弘、山上伊太郎、三木稔)は素人同然の俳優を駆使し、ノー・スタア映画を作り上げ、しかも大ヒットさせたのである〔『週刊サンケイ臨時増刊 大殺陣 チャンバラ映画特集』、夢野京太郎「チャンバラ変遷史・序説」(サンケイ出版)〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「浪人街」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Roningai 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.